nocturne

NOCT

お気楽お日記 ꜀( ꜆ᐢ. ̫.ᐢ)꜆

<過去ログ10>
記事タイトル:真のタイニーシェルの使い道 Verイエベ秋



言わずと知れたイエべ春大勝利シャドウ、タイニーシェル。
反面、ディープなイエべ秋にはキッついことで(私の中だけで)話題のアイシャドウでございます。


注:リンク先は一応Amazon楽天ですが、個人的には実店舗、または公式オンラインショップから購入することをオススメします。





皆さまこんにちは。
先日の記事で「お蔵入りしかけていたタイニーシェルさんのターンがついにキタワァ(n‘∀‘)η」とか書きましたが、後で自撮り(加工無し)を見返したらナチュラルすぎて化粧してんのかしてないのかさっぱりわからん顔でしたのでやっぱりアレは無しの方向で(笑)
どうやらすっぴん風メイクの道は険しいようです。残念。


しかしながら、その代わりとなる正しくベストな使い道をとうとう発見しましたので本記事にて改めてご紹介いたします。
それはズバリ、アイシャドウのグラデーションを完成させた後、まぶたの中央(黒目の上)にだけトッピングする方法
いわゆる立体感シャドウってやつです。
今やアイメイクにおける鉄板のプロセスですね。
定石です。
美容雑誌から美容系YouTuber、はたまたコスメ情報サイトやメイクアップアーティスト、個人のSNSに至るまでありとあらゆるメディアで紹介されているテクニックですので、多くの方がご存知かと思います。


しかし私の場合このテクニックを上手いこと使いこなせておらず、もはや「自分には必要のないプロセスじゃ〜」と軽く戦線放棄気味。
なぜなら私のまぶたはそれなりに脂肪のついた重たい奥二重&末広型二重(※ただし日によって一重にも並行二重にも三重にもなる気まぐれアイ)
誠に遺憾ながら、黒目の上にラメを盛ったところでパッチリ見えどころか余計に腫れぼったく見えてしまうという悲しいオチしか待っていないのです。
(92番マリアージュをとてもかわいいと思う一方でイマイチ使いこなせていないのはこれが原因の一つでもある)


そんなわけで、黒目上ラメなんて大して興味が湧かないどころかむしろちょっと目の敵にしていた節すらあったのですが、先日ふとした思いつきでタイニーシェルをメイク後のまぶたの中央にちょんちょんと乗せ、指でかる〜くぼかしてみたところ·········· あら不思議。



これは·········· インフルエンサーの方がされているアイメイクだ!(驚愕)(驚嘆)



いや〜ハイライト一つで顔面がこれほど劇的にアップデートされるなんて思いもしませんでした。
しかもほんのりツヤ感がプラスされて、まぶたが濡れツヤメタリックカラーに。えぇ···· すごい········(引き気味)


淡すぎ&発色しなさすぎでタイニーシェル(あるいはタイニーシェル似の何か)を持て余しているディープオータムの皆さま、是非一度まぶたの上のハイライトカラーとして使用してみてはいかがでしょうか?
決して濃くないのに(※自分比)ゴージャスでグラマラスで立体的な強めアイになれます。
濡れ感もしっかり出るので色気を盛るにも最適。
またタイニーシェルはパール系のアイシャドウであって決してラメではないので、腫れぼったさを微塵も感じさせません。
端的に言って最高です。
ありがとうタイニーシェル。




·····まあ欲を言えばもう少し黄色味が欲しく、どちらかと言うとマジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズBE286(ゴージャス姉妹)の方が自分の肌には合っていそうなのですが、いかんせんマジョマジョのコスメは一度も買ったことがないのです。
税抜き500円〜とコスメ界きっての格安ですし特に買って困るようなこともありませんが、せっかく苦労して見つけたタイニーシェル先輩の輝ける舞台を己の手であっさり潰してしまうのもなんだかなぁ(=この使用法以外でタイニーシェルを使いこなせる自信がまるでない···)ということで未だ購入に踏み切れていません。
ゴージャス姉妹を手に入れたが最後、ピンクベージュ系のタイニーシェルさんが日の目を見ることは一生ない気がしますのでね。
さすがにそれはちょっと気の毒すぎますって。




以下、管理人の今日のアイメイク👀💄

f:id:Oish:20201004202533j:plain
今回の使用品。単色アイシャドウばかり集めがちな女。


1.ベースにエクセルのイルミクチュールシャドウIC08(スパイシーキス。たしか限定だったはずなのですが公式サイトを見たらまだ載っている·····?)をまぶた全体にガシガシ塗る。赤っぽいオレンジ。濃いめ。


アイホールの形状は特に無視して問題ありませんが、目を閉じた際にきちんとグラデーションに見えるよう濃淡の加減に注意しつつ積極的にはみ出させていきます。


2.アディクションのザ アイシャドウ74番ファッジを二重幅をはみ出すところまで塗る。やはり濃いめ。


この時まぶたの中央部分だけを避けて塗ると後が楽ちんです。
縦割りグラデでは目尻濃いめが主流ですが、自分は遠心顔&極薄顔なので目尻ではなく目頭のほうから色を乗せ、なおかつ最終的に目頭側が最も濃くなるよう調整します。
地味めな和顔さんが華やかで強いお顔に変身するための非常に重要なプロセスであり、自分メイクにおいては避けて通れないひと手間。
基本的には手を抜きません。


3.本記事で説明したように、上まぶた中央の黒目の上部分にアディクションの31番タイニーシェルをポンポンと指で乗せた後、同じ指で馴染ませる。


この時、ぼかしすぎないようにご注意ください(せっかく入れたハイライトが肌に馴染みすぎて消滅します泣)
アイシャドウのハイライトカラーはメインカラーなどと比べると一見地味に思えますが、立体感と色気とツヤ感と目力を一気に盛れるすごいヤツ。
ゲームで言うといわゆるエンハンス役で、この作業をサボると全く火力が出ない(顔面の)


4.なんとなく涙袋部分にエクセルのイルミクチュールシャドウIC07(カシスシロップ)を乗せてみたのですが、残念ながら青グマにしか見えませんでした。
まあそりゃそうだよね。
半分以上わかっててやったわ。
仕方ないのでタイニーシェルを上からポンポン。
ペカペカしたメタリックな涙袋が出来上がりました。
ついでに適当なブラウンのアイシャドウを使って涙袋の影も描いておきます(今回はナーズを使いましたがぶっちゃけなんでも良いです)


5.後は上下にアイライン引いて、ビューラーして、マスカラ下地とマスカラを塗って、下まぶたの目尻1/3にブラウンシャドウで垂れ目ライン引いて、最後の最後に74番ファッジをブラシでさらに濃いめに重ねたら強めのカッコいい目元の出来上がり。


(普段はつけまつげを装着して目元をさらに盛りますが、今回はめんどくさいしそもそもコンビニに行くだけなので省略)


おお〜個人的にしばらくハマりそうな予感〜



[画像]



目を閉じた時(特に向かい合って左側の目がわかりやすい)と目を開いた時。
それぞれまぶたの中央にぽっこり隙間が空き、明るく輝いているのがわかりますか?
私の腫れぼったいまぶたにキラキラの大粒ラメを乗せるのは大変危険な行為ですが、パール系ハイライトカラーを使うと、肌に馴染みつつ、のっぺりした地味な顔立ちに良い感じのメリハリを与えてくれます。


追記:すみません。グラデーションがあんまりにも汚すぎたので画像削除させていただきました。
万一余裕があれば新たな画像を追加しておきますね……
ちなみにこのメイクのインスパイア元はトムフォードのアイカラークォード!です!(今のところ持っていないので)



f:id:Oish:20201004202034j:plain
リップ合わせるならとりあえずこれ。
f:id:Oish:20201004202017j:plain
めっちゃ赤。
f:id:Oish:20201004202008j:plain
このシリーズ、ディオールの割にコスパ高くて良いですよね。





<おわり>